
サンタの挑戦は12月に行われる季節イベントです。2019年には2段階だったイベントは、現在3段階のレベル(イージー、ノーマル、ハード)に分かれていて、制覇することで、トレーナー英雄、アバター、エンブレム、アセンド素材などを得ることができます。
また、専用のイベント英雄が用意され、季節イベントサモンから入手できるチャンスがあります。またイベントに参加できる英雄に制限はありません。
凍りついた盾
この盾は氷で覆われてしまっている!凍りついた盾は攻撃では使用できない。盾をマッチさせて氷を砕け!
ボード上にランダムに凍ったシールドが現れます。ハロウィンイベントのパンプキン爆弾とは異なり、爆発することもなく、タイル自体も動かしてマッチさせれば消すことができます。ただし、凍った盾を動かしてマッチさせても、ダイヤモンド/ドラゴンに変化させることはできません。
下図では炎の盾でダイアモンドが作れるところですが、右端の凍りついた盾自体をを動かした場合にはダイアモンドは作成できませんが、下にあるノーマルの盾でマッチさせた場合には、構成要素に凍りついた盾があってもダイアモンドが作成されます。少しわかりにくいかも知れませんが、実際にやってみればすぐに理解できると思います。



イージー、ノーマル、ハードの3段階
2020年より、季節イベントは従来の2段階から、新たにイージーを追加した3段階で展開します。イベント期間を通してすべてのステージをプレイできますが、チャレンジイベントのように、どの段階からスタートしても構いません。
2020年のステージ数は24、3段階で合計72ステージが用意されます。
エピック英雄トークン
季節イベント期間中は、通常の「エピック英雄サモン」が「季節イベントサモン」に置き換わります。これにより、チャレンジイベントなどとは異なり、「エピック英雄トークン」を季節イベントのサモンに使用可能です。逆に言えば、通常のエピック英雄サモンはこの期間中は行えないということになります。
つまり、シーズン1の英雄サモンに使用されるトークンを、季節イベントサモンに使用できる重要な期間となり、多くのプレイヤーが季節イベントまでトークンを貯めておく理由となります。ただし、ハロウィーンのモルロヴィアへの期間直直後の12月にもクリスマスの季節イベントが控えていますのでご利用は計画的に。(詳しくはベータ情報を参照)
季節イベントサモンでは、月間英雄を入手できるチャンスもあります。このイベント期間は12月と1月の両方にまたがっているため、2人の異なる月間英雄を入手できる可能性もあります。

ベース装飾
季節イベント期間中には、ベースにフェスティバル装飾が施されますが、クリスマスイベントでは、ベースを覆う雪景色に加えて、雪だるま、クリスマスライトのほか、空にはオーロラが現れます。また、上空を飛ぶドラゴンは、この期間ソリをひくトナカイに差し替わります。

イベント英雄
2020年10月のイベントで新しい英雄(フロスティ、キャロル、クランパス)が追加されました。この追加と同時に既存の英雄を含めて新た「冬のファミリー」として、ファミリーボーナスが付加されました。
イベント英雄は、チームに複数存在する場合にボーナス能力を得ることができるファミリーに属します。
冬のファミリーのボーナスは、2/3人が存在すると以下の効果を発揮します。

- ミニオンは術者のライフのライフの+5/+10%を持つ
- ミニオンは術者の攻撃力のライフの+5/+10%を持つ