知識ベース

文字検索

知識ベース

英雄データベース

BETA TEST
公開前ベータ情報

このページの情報はベータテストの進行と共に内容が変わったり、そもそも削除されたりもします。また、ベータテストの最後の段階から実際のリリース時で大きく変更となることも多く、というかほぼ毎回変わるので(得に数値系)、情報はそのまま鵜呑みにせず、実際にリリースされてから自分の目で確認してください。事前準備をしておいたのに無駄になったなど、一切の責任を持てませんのでご理解の上でお読みください。原文:公式フォーラムのいくつかのスレッドをまとめてお送りします

V51.1 – モンスター島

目次

最終更新日時:2022/11/22 – 7:11 PM

以下、削除になったものは テキスト 追加や変更点は テキスト 

  • 2022/8/25 – V51.1で初期追加
    • 随時内容更新中
  • 10/6 – V52.3で一昨日のブラッシュアップ
  • 11/4 – V53.2でレリックを含む全体的なバランス調整など
  • 11/18 – 日本語版の用語などを修正

ゲームプレイ概要

同盟メンバー全員で協力しながら進める形のイベント。ミシックタイタンやクラッシュオブナイツのように個人プレイが自動で積み重なるスタイルではなく、コミュニケーションを図ってある程度の戦略を立てながら進める形になると思われます。

イベント期間:5日間?

V52.3 改善点など

まだ始まったばかりなので変更点が不明。とりあえず判明してものを列挙する。なお、日本語ローカライズはまだほぼ0%状態。

  • モンスターアイランド専用のチャットの設置
    モンスターアイランドにいないとアクセスできない。
  • モンスター軍団(Horde)のモンスターが強化
    以下は(イージー、ミディアム、ハード)のうちのハードでのステータス値。イージーとミディアムは未確認。
    Beta 攻撃力 防御力 ライフ
    V51 1131 603 1885
    V52 2270 756 2365

    大幅にアップになっているので、全体攻撃で倒そうとあまり敵が湧くのを待っているとだいぶ痛い。これまでは弱すぎたのでわかるけど、今度は強すぎる。またV51では隣接がうまく機能していない部分があったが、ポイントを押さえれば隣接でターゲットを含めて最大5体まで対象になる。

    • ミニオン英雄を連れて行くとダメージごとに+100%追加される(つまり連れて行くな)

    • 恒久ダメージが変更になり、バトルで英雄が受けたダメージの20%がイベント終了まで恒久的なダメージとして英雄の最大HPを下げることになります。そのため、モンスター軍団とのバトルでは敵が多いためどうしてもダメージを多くもらうことになり、1回のモンスター軍団戦で20~25%程度のHPダウンを覚悟する必要があります。連続してバトルをする場合はせいぜい2回まで、もし3回目までやってしまうとその英雄はその後使い物にならないか、そもそもバトルをクリアできない可能性ありです。
    • なお、HPの方も減っている場合は、次のバトルが始まっても元へは戻らないので、開幕直後に倒されることもあります。ただし復活できる英雄をがいる場合にはペナルティを伴っての復活は可能。ペナルティは最大HPの50%となります。
    • ↑つまりV52.3は相当バトルが厳しくなっています。
    • なお、モンスターハンター英雄を連れて行くと、ステータス値+20%ボーナス。さらに恒久的な最大HPダウンが50%削減。そして特殊スキルを使うたびに敵に出血ダメージを得ます。
  • エネルギーが最大1000まで貯められるようになった
    前回ベータでは500/500だったのが1000/1000に上昇。これによりエネルギーを使わずに無駄になってしまう補充まで最大8時間だったのが最大16時間に延長。これはよい。

 

  • エイペックスボス
    • ようはタイタン。こっちも強くなっています。
Beta HP
V51 996,000
V52 1596,000
  • 難易度ハードの場合しかわかりませんが、感覚的には非レアの★14タイタンと戦っているイメージでした。戦う前にはベースへ戻ってチームの組み換えとバトルアイテムの編集が必要。1回バトルを終えると

 

  • マップ
    • もう少し詳細なデータが取れたのでカウントし直してみたところ、当初思っていたよりもマスの数は多く合計で3000ほどあるようです。このうち水エリアではないセルをカウントすると約1700セル程度、ただし水以外でも立ち居入れないエリアもあるので最大で1700です。
ゲームヘルプ

※以下、ゲーム内ヘルプの英語版を日本語にしたものです。日本語訳は現時点でまだ導入されていません。黄色文字は補足として入れています。

モンスターアイランドの目的は所属する同盟でポイントを稼ぐことです。ポイントは島を探索したり、敵を討伐して宝箱を開けることで獲得することができます。イベント期間が終了すると集積した宝箱の数とリーダーボードの同盟ポイントに基づいてランキング報酬を得ることが出来ます。

イベント開始時のタイタンの成績によって同盟の参加する難易度が決まります。各難易度(※レア、エピック、レジェンド)にはそれぞれリーダーボードが用意され、難易度が高いほど報酬の価値が上がります。

冒険は野営地"エリアから開始。このエリアでのみ英雄とバトルアイテムの編集ができます。バトルで使用したバトルアイテムは、野営地に戻らないと補充ができません。

移動、敵への攻撃にはモンスターアイランドエネルギーを使用。同じ敵を攻撃する場合は必要となるエネルギーコストが上がります。このエネルギーは一定時間の経過後に自動的に補充されます。(※8時間/上限500

モンスターアイランドには2種類のモンスターが存在します:

  • エイペックスモンスターApex Monster):強力で非常に高いライフを持っています。攻撃後は削られたHPがそのまま維持されます。
  • モンスター軍団Monster Horde):複数のモンスターを討伐することで野営地を制圧することができます。制圧を完了すると、特定自今経過後にっ再びモンスターが現れます。

イベントバトルで英雄の受けたダメージは次のバトルへそのまま維持され、合計被ダメージの20%がイベント期間を通じて維持されます。

 

モンスターアイランドには複数の宝箱が隠れています。マップ上の宝箱を見つけることで英雄の強化と報酬をアンロックできます。

2種類の宝箱が存在します:

  • 宝箱Treasuree Chest):イベント終了時に同盟メンバー全員がランダムに獲得する報酬が含まれています。

  • レリック宝箱Relic Chest):同盟メンバーの英雄全員がバフの恩恵を受けられるレリックが含まれています。

これらの宝箱を開くためには宝箱の鍵が必要です。すべてのエイペックスモンスター、野営地のモンスターを討伐すると宝箱の鍵を落とす可能性があります。この鍵は2種類の宝箱のいずれにも使用することができます。鍵を入手すると同盟メンバー全員が同時入手し、誰でも宝箱を開くことができます。どの宝箱を開くかは同盟で話し合って決めてください!

島の探索、討伐は戦略的に。強力な英雄を配備して敵を賢く倒していくことがモンスターアイランドの攻略の鍵になります。

マップ

ゲーム画面には縮小マップがあり、9 x 9で合計81エリアが存在。画面表示では2エリア程度が表示でき、1エリアに六角形のマスが20程度表示されている。ベータ画面は共有できないので図解するとこんな感じ

ここから計算すると、合計でたぶん1680マスとかの巨大なマップになると思います。ただし、立入禁止のマスやマップ外周で使用しない部分もあるので、実質有効なのは1000マス付近じゃないかと思います

未踏のマスは真っ黒で表示されているため、全数の把握が難しいです。ただ縮小マップでは未踏エリアでも大体の輪郭はわかるようになっています。

マスの種類

中心地には自分たちのベースが存在し、このエリアからスタートしますが、道中は様々なタイプのマスが存在します。

 

マスには緑地、砂漠、、山地、雪など様々な種類がありますが、そのバリエーションはどれも立ち入りが可能。唯一入れないのが「X」になっている水マス。そのために遠回りしなければならない場合があります。また、敵のモンスター軍団(Horde)とボス(Apex)の周りのマスは、逆方向から入れなくするためなのかボスやモンスター軍団を倒すまで立ち入り禁止エリアになっています。

未踏のエリアは黒塗りされていて、その先にどう広がっているのかは不明です。しかもコストがとても高いので、例えば1日目はエリアを広げることに専念するのも戦略のひとつかと思います。

また、特殊な2種類の宝箱が含まれたマスが存在します。この宝箱を開くためには鍵が必要となりますが、ボス(Apex)やモンスター軍団(Horde)の討伐で報酬としてドロップすることがあるのでこれを狙います。

この鍵を開いて獲得した内容は、同盟メンバー全員が受け取ります。通常の宝箱ではランダムな報酬がメンバーへ配布、レリックは同一のものが配布されます。

  • 宝箱
  • レリック宝箱

レリックの種類

  • 攻撃力 +5%+25%
  • 防御力 +5%+25%
  • クリティカル 5%+25%
  • 回復量 +5%50%
  • マナ生成 +5%+20%
  • ライフ +10% (削除)
  • 5ターンごとにマナ回復 5%(削除)
  • 5ターンごとに50HP回復 5%(削除)
  • 5ターンごとにモンスターアイランドミニオンを召喚(削除)

新規追加レッリック(V53.2)

  • ターンごとに全ての英雄の攻撃力+5%(積上最大10)
  • 特殊スキルのパワー +25%
  • 敵に優位性がある属性への兵団ダメージ+50%
  • 被ダメージ-20%削減
  • 特殊スキルと通常攻撃の回避率+20%
  • 残HP50%以下のすべての英雄のマナがターンごとに5%回復
  • 特殊スキルを発動するたびにすべての英雄のマナが5%回復
  • 特殊スキルを発動するたびにすべての英雄のライフが5%回復
  • 30%のカウンターを全ての英雄が持つ

 

※類似のレリックは複数回集めるとパワーが上がります。ミニオンレリックは一度しか獲得できない。

モンスター

2種類のモンスター。いずれも討伐後に一定時間経過すると復活する。

 

ボス(Apex)- バトル時間 90秒

  • バトルは日々のタイタンとほぼ同様。今のところ5種類が存在(各属性1種類x5)
    • Amor Kaiju(💛)
      • 敵全員に100%ダメージ
      • 敵全員の攻撃力-20%(4ターン)
      • 術者の特殊スキルへの防御力+40%(4ターン)
    • Bat Dragon(💜)
      • 敵全員に100%ダメージ
      • 敵全員の命中率-26%(4ターン)
      • マナへのネガティブなステータス異常を無効化(4ターン)
    • Behemoth Frog(💙)
      • 敵全員に100%ダメージ
      • 4ターンに渡って、敵全員に584毒ダメージ
      • 術者の防御力+26%(4ターン)
    • Megalocroco(💚)
      • 敵全員に100%ダメージ
      • 敵全員のマナ生成-10%(4ターン)
      • 術者のマナ生成+19%(4ターン)
    • Brimstone(💗)
      • 敵全員に100%ダメージ
      • 敵全員の防御力-20%(4ターン)
      • 術者の新しいステータス異常を無効化(4ターン)
    • AlexボスのHPはすべて「996000
  • モンスター軍団(Horde)- バトル時間10分以内
    20体の雑魚モンスターが1ステージに登場。一度に表示されるモンスターの上限は8体。1体倒すと次のターンでその位置に追加される。全滅させるまで続く。20体で1バイトルが終了し、合計80体(バトル4回)でそのモンスター軍団が終了となる。一定時間経過すると再び80体が湧く。

モンスターアイランドエネルギー

  • 8時間ごとに500エネルギーが自動で補充される(使用していなかった場合でも上限500)
  • 移動に掛かるエネルギー
    • 未踏マス:25エネルギー
    • 踏破マス:1エネルギー
  • 1マスあたり1エネルギー、行って帰ってくると同じエネルギーを消費

 モンスターへのバトルにもエネルギーを消費

  • バトルを複数回行うと、追加のエネルギーが必要となる
  • ボス(Apex)
    • 1回目:10エネルギー
    • 2回目:25エネルギー(+15)
    • 3回目:40エネルギー(+30)
    • 4回目:55エネルギー(+45)
    • 5回目:70エネルギー(+60)
    • 6回目:85エネルギー(+75)
  •  モンスター軍団(Horde)バトル
    • 1回目:10エネルギー
    • 2回目:25エネルギー(+15)
    • 3回目:40エネルギー(+30)
イベント全般についてコメント

「エンパズと同盟」の日々の生活を楽しくできそうなイベントです。

イベントを楽しむためには同盟ごとに戦略を立てておくことが必要、さらにコミュニケーションが重要となるため、戦争中と重なるとややチャットがあっちこっちにいきそうな気がするのが玉に瑕。

同盟として何を狙うのかによりますが

  • 大きな目標だけを立ててあとは勝手に進める
  • 常にコミュニケーションを取り、メンバー全体のエネルギー消費を抑える
  • スコアを最大限にしてランキング上位を狙う
  • メンバーのレベル帯としてレリックをまずは狙う
  • ストレスを書けたくないので完全フリー

など、いくつかあると思います。私にとっては効率的に進めることがストレスフリーかも知れない。その視点からのコメントを。

  1. マップの探索
    未踏マスは25エネルギーと非常に高いので、1日目はメンバーを東西南北の4つに分けて各部隊に探索をお願いする。計算では30名いた場合、12~3名のエネルギーコストの合計が6000~6500。200マス程度を開くことができるはず。8時間でエネルギーが復活するので、初期の16時間~1日を使えばほぼ全マップを開くことができると思う。

    マップを開いておくのはその後の移動コストを最小限にするという意味合いではなく、エイペックス(と野営地)は倒しても一定時間で復活するので、復活する場所を増やしておきたい。そしてすべての場所を把握しておいたいため。また鍵があるのに宝箱が結構見つからなかった経験から、可能なものは全部場所を先に把握しようということです。

  2. 討伐
    メンバーをある程度エイペックス班と野営地班に分ける方法があるかも。エイペックスは日々のタイタンでスコアを稼いでいる上位半分のメンバーに任せ、それ以外は野営地に回る。ドロップ率は不明なものの、討伐するたびに宝箱の鍵を落とす可能性があるので、野営地はとても大切。また、タイタン版の人数を少なくしすぎると、バトルのたびにエネルギー+15が加算されたり、高級ダメージがきつかったり、アイテム補充でキャンプへ戻る頻度が上がるので、究極メンバーに絞るなどは考えにくい。

    4日目くらいになったら、エイペックス班と野営地班をまるっと入れ替える。野営地はいうほどダメージを受けずとも倒せるので、20%ダメージの蓄積がない。野営地班もそればっかりでつまらなくなるし。それ以外でも、エイペックス班を続けるのが厳しい状況になったら(色を変えれば済むとは思うけど)ある程度自由に鞍替えしてもらう。そんなに縛らない自由度は大事。
  3. 宝箱と鍵
    初日で開いておいたマップと以降の討伐で得た鍵は、あらかじめ決めておいた方法で開くのが合理的かも。例えばレリックとかどうでもいいんで報酬だけ開こうと決めておくなど。また、細かい話になるけど、鍵はドロップした時点で全員が獲得。そのときに目的の宝箱に一番近い人にコミュニケーションをとって開いてもらうと一応のエネルギー節約になる。
    30人もいると恐らく出てくるのが、「いやその宝箱開く必要なかったよね問題」。こんなアホなことで揉めるくらいなら、最初から鍵を開ける人を決め手おくっていう方法もある。移動コストももあるので得策とは言えないけども。そのあたりは所属する同盟の空気で決めるべきかと思う。

と、まだベータを3日触っただけですが、いじりながら思っていたのは上記のようなイメージです。

原文:公式フォーラムのいくつかのスレッドをまとめてお送りします

All right reserved by bbcamp.info and the other third parties include Small Giant Games, Pixabay, SG Official Forum, Lobi.

BirksG

Your local mechanical keyboard maniac

BirksG 

birksgone@gmail.com