特殊訓練所 検証しました。
一度、特殊訓練所やハンター小屋に改修してしまっても、
ビルダーがいればFreeかつ10秒で元の建物に再度改修でき、レベルもそのままです。
様々な形でTIN TINさんから与えられた知識。そして参加訓練生からも情報がありますが、Lobiでもスレッドにまとめるほどのネタでもないけど共有しておきたいもの。それらを集めてカード形式に整理しています。添付画像はクリックで拡大します。
こちらもシーズンの追加により増えることを予測して検索機能を導入しました。
特殊訓練所の改築コスト
特殊訓練所 検証しました。
一度、特殊訓練所やハンター小屋に改修してしまっても、
ビルダーがいればFreeかつ10秒で元の建物に再度改修でき、レベルもそのままです。
属性によるタイルダメージの増減 別パターン
別の表もってことで✿OYA♔BON✿パターン
シェイドリーヴの謎
「ドラウグの恩恵」により、倒れた英雄は「ドラウグ」となって蘇る
って、そもそもドラウグってなんやねん?とプレーヤーを置き去りにする設定に驚愕。
そのドラウグのスキルにより3つバフがつくが、元のスキルのデグレなので、低く上書かないよう、発動には注意が必要です。
英雄クラス一覧
ラファエレ、スカジ、レディロキは含まれず。
カラーコード
カラーコードも良ければ参考に 余計な事かもしれませんが😅打ち方は[#efbe98]こんな感じです
チャットの絵文字入力
英語入力が必要なのでちょっと手間ですが、エレメントなどのアイコンもチャットに使えます!
※まだ試してませんが名前にも使えるはず
海外の対応表を載せておきます。
使いそうなものは辞書登録しておくと便利です(o^-‘)b
デンタリスト心得4
・戦争で獲得したポイントは、勝利時の入手アイテムに影響しない(栄誉的なもの。上位の人がノーマルアイテム、下位の人がアセンドアイテム入手などもあり得る)。戦争は勝利時の入手アイテムが素晴らしい反面、敗北時の入手アイテムはショボすぎる。そのため、個人レベルでの戦争獲得ポイントの多い少ないにこだわるのではなく、チームワークで勝利を目指す。
デンタリスト心得3
・☆5英雄に、☆3英雄で特攻しない。☆5英雄に対して、☆4英雄は善戦できるが、☆3英雄は、簡単に撃沈されやすい。戦争チーム4〜6軍で、☆3英雄メインのチームがある場合は、戦略を相談して、場合によっては他のデンタリストに任せる。
デンタリスト心得2
・ウイング1体の場合は、5色デッキで、スキル攻撃。タイルから得られるマナを無駄にしないことと、スキル攻撃には、属性は関係ないため。
対抗色一色デッキにすると、タイル運が悪いと、敵からの通常攻撃で、一体ずつ沈められて、負けてしまう恐れもある。
デンタリスト心得1
・基本的に、スキル攻撃。ghost(敵に当てずにタイルを消すと、マナ2倍溜まる)で、スキルを溜めてスキル攻撃で残りの敵を倒す。そのため、攻撃スキル持ちの英雄で挑むこと。