bootcamp-logo-mark-only

知識ベース

英雄データベース
ディヴィ・ウェイヴィ
Davey Wavey
訓練中のサメ
★★★★★レジェンド
999
978
1917
1016
コスなし本体へ
コスチュームボーナスとは? コスチューム持ち英雄のステータス値は固定の「ベース値」+「コスチュームボーナス」の合算です。ゲーム内でもコスチュームボーナス込で表示されていますので、サモンポータルなどではベースではなくボーナス込のステータス値です。

この英雄データベース上では、コスチュームの有無に関わらずベース値を表示、もしコスチュームが存在する場合、それぞれのボーナス上限時の値を加算して追加の行で表示しています。

コスチュームに関する詳細は「コスチューム」ページでご確認ください。

フェス 1 ガーディアン パイレーツ アヴァロン グリムの森 不思議の国 シーズン3
★5のみ
シーズン4
★5のみ
シーズン4
★4★3
シーズン5
★5のみ
語られざる物語
★5のみ
シーズン2
★5のみ
シーズン3 ★4/★3
シーズン2 ★4/★3
カレワラ英雄 レジェンド2017
レジェンド2018
レジェンド2019
スプリングヴェイル
砂の国
クラシック★3
2着
クラシック★4
2着
クラシック★4
3着
クラシック★5
2着
クラシック★5
3着
攻撃力 27% 23% 24% 2% 17% 13% 22% 3% 14% 28% 22% 15% 15% 17% 25% 50%
防御力 25% 21% 22% 2% 17% 13% 20% 3% 14% 28% 20% 15% 15% 17% 25% 50%
ライフ 40% 35% 30% 4% 30% 18% 25% 6% 17% 45% 25% 20% 20% 22% 25% 70%
マナ 5% 5% 5% 1% 5% 1% 5% 1% 5% 5% 5% 5% 5% 5% 5% 5%
※最終更新V68 -2024/6/17 バランス調整
基本データ
戦士
普通
1/2/3人:遅延(DoT)によるダメージを-20%/-40%/-60%軽減する。ファミリーメンバーは、ビーチパーティーイベントで追加の特典を獲得できる。
特殊スキルによるステータス効果
このキャラクターが特殊スキルを使用すると、敵全員が2ターンにわたって238の水ダメージを受ける。
水ダメージ耐性
このキャラクターは[#!]水[#]ダメージに対する耐性を最初から持つ
特殊スキル
滋養の水
・4ターンの間、仲間全員のHPが500回復する。ステータス効果を発動した術者が特殊スキルからのダメージを受けると効果の持続時間がリセットされる。
・4ターンの間、仲間全員の防御力が+30%になる。
・4ターンの間、仲間全員のマナ生成が+20%になる。 [addinfo3]

ディヴィ・ウェイヴィ

  • 特殊スキルによるダメージを受けるまで全員に回復を続け、防御力バフとマナ生成をアップする。
  • 他のバフとは異なり、ブースト回復が入るのはターンの終わりになる。それでも4ターン分(@125)回復はしてくれるけど、即時回復している感覚がやや薄いかも。
  • 頑張ればタンクに置けそうではあるけど、継続回復な点、回復量がそこまで大きくない点、を除けば、少しミリアム&ミッドナイトを思い出す感じですかね。
  • ベータでは割と良好だった800/@200回復が500/@125まで落とされていうのがなんとも残念。ブーストのない継続回復と考えるとやるせない。戦士なので復活持ちなのはいいところだけど。

ベータからの変更点

  • ブースト回復:800 → 500HP
999
978
1917

マナ速度計算機 - ディヴィ・ウェイヴィ


選択したコスチュームボーナスは、自動的に下の「アビグリ計算」に反映されます。コスチュームとエンブレムによりステータス値がどのように変化するかを確認できます。

説明:アビリティグリッドのエンブレムを進めていくことで得られるマナ生成のボーナス。各クラスごとにボーナス値とノード位置が異なります。詳細は各リンクで参照してください。エンブレムが到達してないか存在しない場合は「なし」を選択してください。「あり」を選択すると自動的に現在表示している英雄クラスのボーナスが加算されます。

 バーバリアン:2%:ノード19
 牧師:2%:ノード19
 ドルイド:4%:ノード20
 戦士:2%:ノード19
 モンク:4%:ノード20
 パラディン:2%:ノード19
 レンジャー:2%:ノード8
 ローグ:2%:ノード8
 魔術師:4%:ノード20
 ウィザード:2%:ノード19
エンブレムボーナス
戦士

説明:初期値ではコスチュームを使用しない「なし」に設定されています。アセンドとレベル上限に達したコスチュームを何着使用しているかを選択してください。

コスチュームを持てない英雄の場合は「選択不可」となり選べません。

英雄の身元によってマナボーナスが異なりますが自動的にボーナス値を算出します。
コスチュームボーナス

説明:特定のファミリー英雄が同じチームに2人以上いる場合、その人数を選択してください。その英雄数に応じてボーナスを得られます。
マナボーナスを得られない他のファミリー、あるいは非ファミリーの英雄を選んでいる場合は選択ができません。
また、殺害者ファミリーのマナボーナスは人数と積み上げ回数でボーナス値が変化してしまうためここでは計算に含めていません。

以下は1/2/3/4/5人の各ボーナス値。モルロヴィアは3人の上限があります。
サクラ:+3%/+6%/+9%/+11%/+13%
パイレーツ:+2%/+4%/+7%/+12%
不思議の国:+2%/+4%/+7%/+12%
モルロヴィア:+3%/+6%/+9%
説明:マナ兵団のレベルを選択してください


兵団を選んでください。選択すると自動的にドロップダウンメニューのボーナス値が入れ替わりますので使用する兵団レベルを選択してください。 レジェンド兵団の場合には、追加メニューでクラス選択が可能です。プライマリークラスを選択するとボーナスメニューの内容が変わります。
兵団マナボーナス:
マナボーナス総合計:
ベース → ボーナス適用後 次削減まで

アビグリ計算 - ディヴィ・ウェイヴィ


アビリティグリッド - ディヴィ・ウェイヴィ アビリティアイコンをタップ(クリック)するたびに集計テーブルに数値が反映されます。ゲーム内と同様に上につながりのあるアビリティでなければ選択できません。

再度タップすると選択を解除できます。なお、選択後でも左右の入れ替えができるようにしてありますので、途中のアビリティを左右逆にしたらどう数値が変化したなどの調べることも可能になっています。

上級アビリティ
クラシック英雄がエンブレムの最終ノード20を取得した場合、ノード1、4、7、12、15のクラスアビリティの数値が高めに設定されます(クラスごとに別数値)。この条件に合致する場合はボーナス値を自動的に変更します。



+5%



+15%


+18%


+15%


+18%



+5%



+15%


+18%


+15%


+18%



+5%



+15%


+18%


+15%


+18%



+5%



+15


+18



+5%



+15%


+18%


+15%


+18%



+5%



+15%


+18%


+15%


+18%



+5%



+15%


+18%



+5%



+50%


+60%


+50%


+60%



+90%



+50


+60


//iconcellastrow

+90%





パスガイド 攻撃・防御・ライフを一般的によく使われる優先順位でテンプレート表示します(優先度の高いアビリティに黄色オーラを表示)

アビリティの選択をせずにガイドだけ表示させたい場合は、「ガイドだけ表示」のチェックボックスをつけてから各ガイドのボタンを選択してください。

※アビリティの選択後でも、ペアで左右の入れ替えが可能です。

※英雄によっては追加でボタンが特殊な優先順位が表示されている場合があります(リガルドのコスチューム用など)

※コスチュームボーナスはカンストとして算出しています。

※リセットを押すと選択を初期化します

※数値が更新されなかったり表示がおかしいと思われる場合は、ガイドを選択し直すかページ自体を再読み込みしてください。

1回目のリミットブレーク(LB1)、さらに2回目のリミットブレーク(LB2)によるステータス値の変化を確認できます。「LB1」または「LB2」を選択すると、それぞれLB上限レベルでのステータス値を算出します。
レア度 レベル上限 LB1上限 LB2上限
★5 80 85 90
★4 70 75 80
★3 50 55 60
エーテルパワー:LB2のレベル上限で各英雄に個別に指定されたエーテルパワーを獲得します。LB2を選択するとエーテルパワーが有効になります。詳細はリミットブレークのページで確認してください(全リストあり)
リミットブレーク

無効
防御力増加:防御力+20%
コスト
0 0 0 0
ベース値 (エンブレムなし)
攻撃力 防御力 ライフ
エンブレムボーナス
0 0 0
合 計
0 0 0
  
その他ボーナス
0 0 0 0
V34b1

All right reserved by bbcamp.info and the other third parties include Small Giant Games, Pixabay, SG Official Forum. 

999
978
1917